アドバンス・ケア・プランニングと
「わたしの願い」を伝える
事前指定書

あなたにとって大切なことは何か、“自分のこと”として考えたことはありますか?

人はいつでも怪我や病気で命に危険が迫ったり、意思決定能力が低下する出来事が起こり得ます。そしてそうなった時、治療やケアについて自分の意思を人に伝えることが困難になる可能性があります。自分の希望する治療やケアについて、あなたの周りの信頼する人たちに伝え、話し合うことで、もしもの時にあなたの意思が尊重されやすくなります。

アドバンス・ケア・プランニングとはこのようなことを考え、家族や知人、医療関係者等様々な人達と話し合い自分の意思を知ってもらうことです。
そして、元気なうちにあなたの希望を何かに記しておくこと、それが「事前指定書」です。

自分の生き方、大事に思っていること、希望する医療・ケアの方針などについて、かかりつけ医やご家族、大切な人と話し合ったことを記してみましょう。

セカンドオピニオン イラスト

青磁野リハビリテーション病院では、患者さんの気持ちに寄り添うより良いケアを提供するため、自分の意思を伝えられなくなった場合に備えあなたの願いを伝える事前指定書を作成しています。
これは現時点での希望であり、もしも意思表示ができなくなった場合は事前指定書に示されたあなたの意思を尊重して、ご家族と医療・ケアチームが今後の治療について相談します。

熊本市でも、市民一人ひとりが『人生の最終段階における医療』について考えるきっかけをつくるために、「メッセージノート」を作成しています。当院でもお配りしていますので、ご希望の方は職員へお声かけください。

熊本市のホームページからもダウンロードできます
いまを生きる。あなたへ(メッセージノート)